
2017年12月23日
ご褒美 ♪
よしざわ窯さんの器が増えたので、
自分へのご褒美として、
よしざわ窯さんの器専用の、
食器棚を買いました ♪
さっそく、
器たちを飾ってみると、
やっぱり素敵~(≧▽≦)!

真っ白な食器棚なので、
器たちが引き立ちます ♪

去年の9月には、
これだけしかなかったのが、

『 かもみぃる 』 さんで購入したり、
よしざわ窯さんから直接購入したり、
お友達にプレゼントしてもらったりで、
今では、
こんなにたくさんになりました!

そんな今夜の晩ご飯は、
よしざわ窯さんの器に盛りつけて、
美味しくいただきました~(^^)

今夜のメニューは、
和風ハンバーグ2種と、
炊き立て土鍋ご飯と、
わかめと卵のスープ。
ハンバーグのひとつは、
おろしぽん酢でさっぱりと、
もうひとつは、
特製ソースで食べました(^^)
お気に入りの器と、
新しい食器棚、
大事に使っていこうと思います ♪
2017年09月29日
山只華陶苑のすり鉢 ♪
昨日、ma*rose*さんから、
素敵なプレゼントをいただきました ♪
『 山只華陶苑 』 の 『 摺り鉢 』 です!

山只華陶苑 藤兵衛窯七代目
加藤 智也さんが完成させたという、
波紋櫛目のデザインが、とっても美しい!
さっそく昨日のうちに、
100均ですりこぎを買ってきて、
胡麻を摺ってみました ♪
波紋櫛目のおかげで、
右回りで摺っても、
左回りで摺っても、
ちゃんと摺れる~(^^)!
しっかり摺った胡麻に、
きび砂糖と白だしで味付けし、
茹でて醤油洗いした小松菜を、
しっかり水けを絞って入れ、
さっくり和えたら、

小松菜の胡麻和えの完成!

すり鉢の側面は、
乳白色の優しい手触り (^^)

形も、大きさも、色も、
ぜーんぶ、私好み (*≧▽≦*)
とっても嬉しいプレゼントでした!
ma*rose* さん、
ありがとうございました(^^)
大事に使わせてもらいますね~ ♪
2017年02月05日
よしざわ窯さんの器 ♪
こないだの木曜日に、
自宅ショップ かもみぃる さんに行ってきました!
前日のかもみぃるさんのブログに、
よしざわ窯さんの器の入荷情報が載っていて、
欲しい器があったので(^^)
11時開店の前に行ってみると、
私の前に、
すでにもう、2組のお客さんがいらっしゃってて、
私は3番目。
開店までに、続々とお客さんがやって来て、
行列ができてました~!
今回から、
入場整理券が用意されていて、
1番の人から順番にお店に入れてもらえ、
それぞれ、
お目当ての器の所に。
私も欲しかったお目当ての器を、
無事にゲットできました~(^^)♪
まずは、
キャメル色の、両手鍋皿 ♪

そして、
プラム色の、お花鉢 ♪

さっそく、
その日の晩ご飯の時に、
プラムのお花鉢を、
ご飯茶碗として使いました(^^)

この日の献立は、
実家の母が、
空飛ぶ新玉ねぎを
たくさん送ってくれていたので、
新玉ねぎ尽くしのメニューでした(^^)
新玉ねぎのスライスに、
特製ドレッシングを和えたものを、
スライストマトにのっけたサラダと、
丸ごとの新玉ねぎに切り込みを入れて、
バターを乗せて、レンジでチンして、
お醬油をたらりとかけたもの。
それと、
カラスカレイの煮物でした ♪
それから、
よしざわ窯さんのネットショップで購入できた、
トルコブルーの、面取り小鉢も、
新しく仲間入りしました~ (*≧▽≦*)!

持っていなかった新しい色が、
3色も増えて、
ホクホクしてます(^^)♪
2016年11月10日
新しく仲間入り ♪
今日は、
『 自宅ショップ かもみぃる 』 さんの、
オープン日(^^)♪
昨日のブログで、
よしざわ窯さんの入荷情報があったので、
わさびも連れて、行ってきました~!
お目当ては、
このブルーグレーの、
『 鳥マグ 』 ♪

それと、
白い 『 花畑のおやつ皿 』 ♪

一緒に写っている
千日紅のドライフラワーは、
かもみぃるさん自家製のもので、
こちらも色違いで2つ購入してきました♪
そしてさっそく、3時のおやつに、
新しく仲間入りした器で、
ミドリマツベーカリーさんの、
『 チェダーチーズのキッシュ 』 を
カフェオレと一緒にいただきました(^^)

美味しくて、幸せな、
3時のおやつタイムでした (*≧▽≦*)!
余談ですが、、、
家に帰ってすぐに、
鳥マグと花畑のおやつ皿を撮影してたら、
背後で、カツカツと音が。。。
振り向くと、

おもちゃを咥えたわさびが、
わざと足音をさせて、
『 僕とあそんで~! 』
って見てました(^^)
もちろん、
全力で遊んであげました~(>▽<)♪
2016年10月28日
買っちゃった ♪
昨日、
よしざわ窯さんの
ハリネズミの器をお目当てに、
自宅ショップ かもみぃるさんへ (^^)
昨日もまた、
よしざわ窯さんの器が、
お嫁入りしてきました~♪

ハリネズミだけを買う予定でしたが、
お茶と一緒に出してもらった、
この素敵な器使いに、
心をわしづかみされちゃって、

白い器も追加で購入決定!
さっそく、
その日の夜に、
白い器が大活躍でした (≧▽≦)
ハリネズミちゃんは、
お顔も可愛くて、
お手てをちょこんと揃えてるのが、
またなんともキュート (*^^*)

お気に入りがまた増えて、
幸せな休日でした~♪
2016年10月21日
よしざわ窯さん ♪
よしざわ窯さんで購入した器が、
届きました~(^^)!

『 シトロン クロスカップ 』 です♪
今回、はじめて、
ラッピングチャームを見てみたくて、
ラッピングをお願いしました!

食パン と、 たまねぎ です (^^)
可愛い~ (*≧▽≦*)!
そして、いつの間にか、
うちの
『 よしざわ窯 専用棚 』 は、
三段目も埋まっちゃいました !

旦那さんからの誕生日のプレゼントに、
よしざわ窯さんの器をリクエストして、
上限いくらまでOKか尋ねて、
自分が好きなものを、
上限ギリギリまで、
自宅ショップかもみぃるさんにて、
購入してきたんです♪
お宝がこんなに増えて、
毎日ウキウキしながら
お料理楽しんでます (*^▽^*) !
2016年10月06日
プレゼント ♪
出張おうちカフェの後には、
にこちゃんから、
ケーキのプレゼントがありました!
今月が誕生日の私と、
5月にお誕生日だったかもみぃるさんの分と、
クッキーにメッセージ入りで (>▽<)!

このケーキ、
にこちゃんの一押しのケーキらしく、
ホワイトチョコの上品なお味のケーキで、
とっても美味しかったです♪
そして、さらに、
お誕生日プレゼントということで、
かもみぃるさんのお店の器の中から、
好きな器を選んでね(^^)
って言ってくれて、
私が好きな器を選ばせてくれて、
それをプレゼントしてくれたんです(*≧▽≦*)!
その器が、これです ♪

よしざわ窯さんの、
線刻の入った白い四角いお皿(^^)
私が今、
よしざわ窯さんの器にハマってるのを知ってて、
そう言ってくれた、
にこちゃんの、その優しい気持ちだけでも、
とってもありがたく、嬉しかったです♪
そして、自分で選ばせてもらっただけあって、
器もすごく気に入って、
その日の夜に、
さっそく使わせてもらいました!

ケーキがさらにおいしく感じました!
にこちゃん、
素敵なプレゼント、
ありがとうございました(^^)!
大事に使わせてもらいますね♪
そして、
素敵な器を提供してくださる
かもみぃるさん、
いつもありがとうございます!
2016年09月02日
たくさん ♪
よしざわ窯さんの器が増えたので、
せいぞろいの写真を撮ってみました ♪
じゃーーーんっ!

お気に入りの器たちが、
こんなにたくさん増えました~(^^)!
せっかくなので、
いつも見えるところに置いておこうと思って、
居間の棚を整理して、
よしざわ窯コーナーを作りました ♪

いい感じ~(*>▽<*)!
毎日眺めて、
にやけてしまいそうです(^^)
2016年09月01日
よしざわ窯さんの器 ♪
自宅ショップ かもみぃるさん で、
よしざわ窯さんの器を、
ゲットしてきました~♪

縁ににドットのラインがある、
白くて丸いお皿。
黄色い小鳥の器。
フライパン型の器。

ヨルノアオという、
私の大好きな色の デリボウル。

ブルーグレーの、
お花の小鉢。
どんなお料理を盛り付けようか、
妄想が膨らみます(^^)!
2016年08月25日
器マジック ♪
とある日の、お昼ご飯に食べた、
『 サーモンのお寿司 』 と、

『 海鮮サラダ 』

とっても美味しそうでしょう~(^^)?
実は、これ、
3パックで1000円の、
Aコープのお惣菜なんです!
先日、
お友達のかもみぃるさんから、
早めのお誕生日プレゼントとして、
涼しげなガラスの四角い大きなお皿を、
2枚もいただいたんです♪
大葉とカイワレと生姜の味噌漬けをプラスして、
そのお皿に盛り付けただけで、
1000円のお惣菜が、
オシャレなランチへと大変身!!!

器ひとつで、
こんなに雰囲気が変わるのが、
すごいですよね~!
一緒に食べた旦那さんにも、
種明かしをしたら、
ビックリしつつも好評でした ♪
もちろん、
普通にお料理を盛り付けても、
素敵になりました (^^)

かもみぃるさんのおかげで、
器使いの楽しさを、
改めて感じました~!
ありがとうございました(*^▽^*)
これからも、
大事に使わせてもらいますね ♪
2016年07月29日
昨日買った器たち ♪
昨日、
自宅ショップ かもみぃるさんで購入した、
よしざわ窯さんの器たちです (^^)




どれも可愛くて、
お気に入り(>▽<)!
こちらは、
よしざわ窯さんのものではないけれど、
涼しげなストライプと、
大きさや深さが気に入って購入決定 ♪

これに、
あのおやつを入れて食べたいなぁ。
って、妄想が膨らみました(^^)
そのおやつを食べたときに、
また画像を撮りますね♪
昨日あたらしく仲間入りした器たちの
集合写真です!

お気に入りの器が増えたので、
収納を考えないとなぁ。。。
2016年06月04日
朝顔鉢(小) ♪
遅く帰ってきた旦那さんのお夜食に、
さっそく、
朝顔鉢(小)、使いました~♪

『 鶏そぼろのっけ温奴 』

温めたお豆腐に、
作り置きの鶏そぼろをのっけて、
上からネギを散らしただけなのに、
なんだか、とっても美味しそう(^^)!
2016年06月02日
買っちゃった ♪
パリテキサスさんへ行ったときには、
私の大好きな器の、
益子焼の 『 kinari シリーズ 』 を、
必ずチェックしています(^^)
先日行ったときに、
朝顔鉢(小)という形のものに出会いました♪
2つ欲しかったんですが、
あいにく在庫は1つだけとのこと。。。
でも、取り寄せもできますよ。
とのことで、注文してもらうことにしました♪
注文するときにカタログを見せてもらったんですが、
その中に、
同じ朝顔鉢の(大)も発見!
(小) と (大) を、
それぞれ1個ずつ注文してもらいました(^^)
毎日、お仕事がんばってる自分に、
ご褒美で~す (≧▽≦)!
昨日、入荷したとの連絡をもらったので、
さっそく今日、
品物を受け取りに行ってきました♪
帰ってきて、じっくり眺めて、
とりあえず、
たくさん貰っていたトマトを盛ってみました!


トマトを入れてるだけでも、
なんか、良いなぁ~ (*^▽^*)
大きなほうに、
どーーーーんっとお料理を盛り付けて、
小さなほうは、
取り皿にしてもいいし、

取り皿としてだけでなく、
いろんなものを盛り付けて使えそう♪
どんなお料理を作って盛り付けるか、
考えるのも楽しいな♪
大きなほうは、
これくらいの大きさ(^^)

大きさも、
マーガレットの花のような模様も、
とっても気に入りました~(^^)♪
今日、パリテキサスさんへ行ったときに、
またまたチェックしたら、
朝顔鉢の(中)がありました!!!
(中)も使い勝手の良さそうな大きさで、
大中小で揃えちゃおうかな~♪
って勢いで買ってしまいそうだったけど、
『 この大きさだったら、
他のデザインで持ってるし。。。
あぁ、でも、
(中)のこの大きさのこのデザインが、
またなんとも可愛いしなぁ。。。 』
と、
かなり迷った挙句、
なんとか自制して(中)は購入先送りにしました。
ボーナスが出たら、
また悩みに行こうかな(^^)♪