
2018年05月03日
コチカフェさん ♪
コチレドンさんで植物を観賞した後は、
『 コチカフェ 』 さんで
ランチをいただいてきました ♪
盛りだくさんのプレートに、

デザートとドリンクまで付いてきました!
私が、『 ココアシフォン 』、
母は、『 抹茶シフォン 』 (^^)

シフォンケーキはふわふわで、
わらび餅はぷにぷにで、
どれも美味しかったで~す(*≧▽≦*)!
2018年05月03日
コチレドンさん ♪
今日は久しぶりに、
『 多肉植物屋 コチレドン 』 さんへ、
母と一緒に行ってきました ♪

かなり久しぶりに行ったら、
多肉植物だけでなく、
いろんな種類のお花や植物たちが、
たーくさんありました (^^)!
お花が大好きな母も、
『 今まで連れてきてもらったお花屋さんの中で、
ここが一番好き~♪ 』
と言って、感激してくれてました(*^▽^*)




私が今ハマっている、
リプサリス達もいました ♪
建物の中も、
可愛い雑貨や、
ガーデニング用品もあって、
どこを見ても楽し~い (*≧▽≦*)


端から端まで、
じーっくり、ゆっくりお花たちを見せてもらい、
お店の方に、
育て方やお話を聞かせてもらって、
とっても楽しい時間を過ごせました (^^)!
母が遊びに来たときは、
これから毎回、
コチレドンさんに行くことになりそうです ♪
2018年02月28日
ランチ ♪
先日お友達と、
綾町のお蕎麦屋さん、
『 トナニカ 』 さんへ行ってきました!
いただいたのは、
1日限定12食の、
『 トナニカ セット 』 ♪
サラダがとってもカラフルで、
自家製のドレッシングも美味しかったです!
軟骨の煮物も、絶品でした(^^)

前菜も、
どれもこれも美味しい♪

天ぷらは、
2種類のお塩で頂きました(^^)
サックサクでした~!

お蕎麦は、もちろん美味しく、
最後のそば湯まで堪能しました ♪

店内も、
とっても素敵で、
お蕎麦屋さんなのに、
カフェのようで可愛かったです (*≧▽≦*)


ランチの後は、
『 綾園芸 』 さんへ行って、
いろんな種類のラナンキュラスを見て、
目の保養をし、
お手頃価格なのに、
蕾がたくさんついてる
お気に入りの鉢をゲットしてきました!


そして、帰りに、
お友達のお家にお邪魔して、
お茶をごちそうになってきました ♪

よしざわ窯さんのシックな器に、
センス良く盛りつけられた
濃厚なチョコケーキ (^^)
ごちそうさまでした~(*^▽^*)!
2018年02月11日
今日のランチ ♪
今日のランチは、
『 森の喫茶店 コマメ 』 さんへ行って、
『 こまめ定食 』 を食べてきました~!
今日のメインは、
『 車麩の味噌カツ 』 でした (^^)
サックサクに揚がっていて、
味噌だれも美味しい ♪

そして、
最初に出てきた前菜のプレートも、
ひとつひとつ、
素材の味を活かした味付けで、
どれも美味しかったです (^^)!

店内に飾ってある、
植物や雑貨も素敵で、
ほっこり癒される空間でした ♪
道を覚えたので、
またお友達を誘って行きたいです (^▽^)!
2017年10月30日
Sachi cafe さん ♪
今日の台風が過ぎ去ったお昼に、
田野町に新しくできたカフェ、
『 Sachi cafe 』 さんに行ってきました ♪

いただいたのは、
『 幸ベジプレートランチ 』 に、
Bセット(デザート&スムージー)をプラスしたもの♪
まずはじめに、
自家製の甘酒が出てきて、
次に、
お花畑のサラダ。
甘酒が優しい甘さで、
クリーミーで美味しい!
サラダも、
お野菜がとっても新鮮!!


そして、
いろんな種類のお料理ののった、
ベジプレートと、
ご飯とスープが登場 ♪
どれも美味しかったけど、
黄金しょうがの佃煮が、
特に気に入りました (^^)
最後に、
デザートとスムージー ♪
スムージーが美味しいって聞いていたので、
とっても楽しみにしてたんですが、
ホントに美味しいスムージーでした!
今日のスムージーは、
緑のデトックスのスムージーで、
モロヘイヤ、バナナ、甘酒、パイナップルなど、
他にもいろいろ入っていたみたいですが、
絶妙な配合でした (≧▽≦)!
スムージーは、
緑の他に、
赤と黄色もあるみたいなので、
今度は三色スムージーを注文してみたいです!
また行きたいお店でした~(^^)♪
2017年10月01日
今日のおやつ ♪
今日のおやつは、
『 抹茶のチーズケーキ 』 ♪

ma*rose* さんと、
『 グリーンティーフィールズ 』 さんに、
久しぶりに行ってきました(^^)
高級深蒸し茶とのセット ♪

お茶専門店だけあって、
お茶が美味し~い(*^▽^*)

2煎目、3煎目も美味しくいただき、
おしゃべりを楽しんできました ♪
2017年05月05日
今日のランチ ♪
今日のランチは、
『 ラ・ディッシュ 』 さんへ行ってきました ♪

ご飯とお味噌汁も付いてます(^^)

ご飯かパンかを選べて、
さらに、ご飯は、
玄米・黒米・白米の3種類から選べたので、
私は玄米にしました!
旦那さんが食べたのは、
カレーランチ ♪

旦那さんは、
白米と黒米のハーフ&ハーフ ♪
そして、
デザートとドリンクも付いてました(^^)

ラ・ディッシュのプリンは、
やっぱり美味しかったです (*≧▽≦*)!
2017年05月04日
昨日のランチ ♪
連休初日の昨日、
お友達と一緒に、
綾の陶器市に行ってきました (^^)
陶器市初日の朝一で行ったので、
アウトレットのお買い得品をゲットできました♪
陶器市を堪能した後は、
同じく綾町の、
『 立町カフェ 』 さんで、ランチ♪
とっても素敵なカフェで、
美味しいお料理を楽しめました(^^)!


昨日食べたのは、
『 立町御前 』 という、
たくさんの種類のお料理が楽しめるランチ。
ご飯は茶飯で、
胡麻塩をかけると、また一段と美味しかったです!

デザートとコーヒーも付いていて、
デザートは、
ショーケースの中から、
好きなものを一つ選べるんですが、
お友達と別々のものを選んで、
無理を言って、
半分ずつ盛り付けていただきました(^^)
バナナとクルミのブラウニーと、
グレープフルーツと文旦のタルト、
どちらもとっても美味しかった~(*≧▽≦*)!
また、必ず行きたいお店でした♪
2017年01月29日
雑貨屋さんでゲット ♪
先日お友達と、
雑貨屋さんめぐりをしてきました ♪
その時にゲットしてきたお品が、
こちら (^^) ↓

真っ赤な可愛い 『 やかん 』 と、
赤の縁取りが可愛い 『 器 』 (^^)♪
この器、
琺瑯のように見えますが、
『 sutdio m' 』 さんの器で、陶器です。
裏側は真っ赤で、
これまた可愛いんです(*≧▽≦*)!

赤と青、
色違いで2枚買っちゃいました ♪
雑貨屋さんのほかに、
お花屋さんやパン屋さんにも行って、
家に帰ってきたら、
パン屋さんで購入してきた、
タルト2種類と、ショコラパンに、
アイスを添えて、
よしざわ窯さんの器で、おうちカフェ (^^)!

お花屋さんで買ってきたミニブーケも、
とってもセンスがあって素敵 ♪
久々の雑貨屋さんめぐり、
とっても楽しかったです(>▽<)!
2016年07月28日
『 よしざわ窯 』 さんの器 ♪
今日は高岡の、
『 自宅ショップ かもみぃる 』 さんへ、
遊びに行ってきました~(^^)!
お目当ては、
かもみぃるさんのブログで紹介されていた、
『 よしざわ窯 』 さんの器 ♪
ブログで紹介されていたのは、
たくさんあるうちの、ほんの一部で、
可愛い器たちが、
所狭しと並べられていて、
よりどりみどりでした!






入荷したばかりの器たちも、
こんなにたくさん♪




あれもこれも欲しくなってしまうくらい、
どれも可愛くて、
使い勝手も良さそう(>▽<)!
お仕事がんばってるご褒美に、
いくつかお持ち帰りしてきました♪
また、後ほどご紹介しますね(^^)
2016年05月11日
ランチ ♪
こないだの日曜日に、
お友達とランチに行って来ました!
清武の『GOKAN』さん♪

まず出てきたのは、
メイソンジャーに入ったサラダと、
オレンジ・トマト・人参のスープ、
自家製の玉葱入りフォカッチャ。
メイソンジャーをフリフリして、
リンゴのドレッシングをお野菜に絡ませ、
お皿に取り出す作業も楽しかったし、
スープも味わい深いお味で、
とっても美味しく、
玉葱のフォカッチャも、
ふんわりしていてとっても美味♪
次に出てきたパスタは、
ナス入りのトマトソースのパスタ♪
これも美味しかったぁ!
パスタは、
たくさんの種類の中から選べるので
全種類制覇したいな(^^)
そして最後はデザート♪
デザートもドリンクも、
好きなものを選べます(≧▽≦)
私が選んだのは、
黒蜜きなこがけ白玉ソフトクリーム。
自家製ジンジャエール。
言うまでもなく、美味しかったです!

席から見える、
黒いテラスとお庭の緑も、
店内の感じも、すごく素敵でした♪
また近々行きたいです\(^o^)/
2014年12月08日
ランチ&おうちカフェ♪
お友達が帰省していたので、
昨日は久しぶりに、
お友達とお出かけしてきました(^^)
ランチは、
青井岳キャンプ場近くの古民家カフェ、
『 いろ葉 』 さんへ♪
『 女将きまぐれランチ 』
をいただきました(^^)

たくさんの種類のお料理が、
少しずつ食べられて、
どれもこれも、美味しい(>▽<)!
コーヒーとデザートもついて、
1200円でした♪

薪ストーブがあったかくて、

インテリアも素敵でしたよ~!


ランチの後は、
家に寄ってもらって、
これまた久々のおうちカフェ♪

会ってなかった期間の近況報告や、
お互いの飼っているワンコの話で、
話が尽きずに、
楽しい時間を過ごせました~(^^)
2014年12月05日
ミドリマツベーカリーさん♪
昨日、
わさびの病院に行った帰り、
久しぶりに、
大好きなパン屋さん、
ミドリマツベーカリーさんへ行ってきました♪

美味しそうなパンがずらり!

いつも、
売り切れている確率が高いので、
昨日は出かける前に電話をかけて、
取り置きしてもらってました(^^)
コロッケサンド、
てりやきチキンサンド、
ヘーゼルナッツクリーム。
どれも美味しくてペロリでした♪
そして、思ったのが、
ヘーゼルナッツクリーム、
店頭に並んでいたのを、
もう一個買っておけばよかった。。。。
デニッシュ生地に、
甘さ控えめのヘーゼルナッツクリームと、
シナモンパウダーがかかっていて、
絶品なんです(>▽<)!
熱々のコーヒーにとっても合うんですよ~!
また今度、
買いに行ってきます(^^)
2014年11月23日
今日のランチ♪
今日は久しぶりに、
ma*rose* さんとお出かけしてきました!
雑貨屋さんめぐりをして、
ランチは、
神宮の 『 Lune (ルンヌ) 』 さんで ♪

・ オードブルサラダ
・ さつま芋のポタージュ
・ ボロネーゼ
・ 金柑のタルト&コーヒー
デザートの金柑のタルトが、
添えてあるチョコレートアイスと一緒に食べると、
それはもう、
たまらなく美味しかったです(*>▽<*)!
しかも、
デザートとコーヒー(もしくは紅茶)は、
ランチの値段に、
プラス100円で付けることができるんです♪
Lune さんは、
いつもデザートが美味しくって、
大満足できる大好きなお店です(^^)
今日は久しぶりに楽しいお出かけができました♪
ma*rose*さんから、
いろいろと素敵なものをいただいたので、
明日は久々に、
スイーツでも作ろうと思ってます(^^)
お楽しみに~♪
2014年10月30日
鳥かご♪
昨日、
わさびと瓜田ダムにお散歩に行った後、
高岡町の自宅ショップ、
『 かもみぃる 』 さんへ行ってきました♪
そこで、
かもみぃるさん手作りの、
素敵な 『 鳥カゴ 』 をゲットしました~!

さっそく昨日の夜に、
いろいろとディスプレイを考えて、
まずは、
ミニモンステラを入れて、
垂らしてみました (^^)

吊り下げてもみました♪

でも、
せっかくの鳥かごのフォルムが、
モンステラの葉っぱで隠れちゃう。。。
ので、
今度は、多肉ちゃんを飾ってみました♪

うん、これなら、
お互いに引き立って可愛い(>▽<)!
さっそく玄関に飾りました~(^^)
昨日も、
素敵な器たちで、
美味しいコーヒーとお菓子をいただきました♪

鳥カゴは、
デザイン違いのものもありましたよ~(^^)
かもみぃるさんのところには、
吊り下げて飾る雑貨もたくさんあって、
見てるだけでも楽しいですよ♪
高岡に行かれた際には、
ぜひ、立ち寄ってみてくださいね(^^)
2014年10月20日
昨日のランチ♪
昨日は、
かもみぃるさんとお出かけしてきました♪
午前中、
クラフトフェスタに行って、
器のお店 『 おぐら 』 さんにも寄って、
清武に戻り、
Take out cafe seed さん でランチ(^^)
以前、
cafe seed さんで食べたフレンチトーストが絶品で、
このブログに書いたんですが、 (こちら)
それを見たかもみぃるさんが、
フレンチトーストが食べたい!
とリクエストしてくれたので (^▽^)
私が注文したのは、
『 プレートランチ 』 ♪

ごはんのまわりに、
5種類もの豪華なおかずが乗ってる~!
・ ローストビーフ
・ 温野菜のポーチドエッグのせ
・ チキンロールフライ
・ 煮込み野菜
・ 里芋のグラタン
正確なお料理の名前は忘れましたが、
とにかく、
どれもこれも、手が込んでいて、
すっごく美味しいんです♪
これに、
スープとサラダ、
それにドリンクまで付いて、950 円!

すっごくお得なランチです♪
ボリュームもあって、
食べ終わった後は、
満腹・大満足~(>▽<)!
10月の間は、
プレートランチはこのメニューらしいので、
また食べに行きたいなぁ~♪
かもみぃるさんも、
念願のフレンチトーストに、
大満足してくれたようでした~(^^)

前回とは盛り付けも少し違って、
ナッツがたっぷりで美味しそう!
こっちもまた食べたいなぁ(^^)♪
2014年08月31日
ベーカリー g i f t さん♪
清武町に新しくオープンしたパン屋さん、
『 ベーカリー g i f t 』 さんへ行ってきました♪
お目当てのベーグルを
4つゲットできました♪
プレーンと雑穀、
それに、チョコ・ナッツを2つ。
新しいタンみやに載ってたんですが、
お客さんも多く、
もうほとんど売り切れ状態で、
食べてみたかったベーグルを買えて、
ラッキーでした♪
お昼ご飯に、
粒あんとクリームチーズを添えて、
雑穀とチョコ・ナッツをいただきました!
もっちり、奥深い味わいで、
とっても美味しかったです(^^)!
開店したばかりのお店には、
たくさんのお祝いのお花が所狭しと置かれていましたよ♪
メニューもたくさんあるみたいで、
電話したら取り置きや予約もできるそうですよ♪
同じ町内に、
美味しいパン屋さんができて嬉しいな(^^)
2014年08月23日
雑貨屋さんめぐりとランチ♪
今日はお友達と一緒に、
都城方面へお出かけしてきました♪
まずは、
都城の自宅ショップの
【 zakka handmade cocoroco* 】 さんへ(^^)
本来、土曜日はお休みなんですが、
お友達が電話をしてくれて、
午前中オープンしてくださることに♪
ちょっぴりおじゃましてきました(^^)
ココロコさんでは、
可愛いウサギの箸置きと、
渋くて可愛い豆皿をゲットできました ♪

ウサギの箸置きは、
使わない時は立てて置いて、
飾っておいても可愛いんですよ~ (^^)
ココロコさんの店内は、
と~っても素敵な空間で、
わざわざ土曜日にオープンしてもらって、
行くことができて良かったなぁって思いました!
看板犬の 『 ロコ 』 ちゃんも、
すごく歓迎してくれて、
とっても可愛かったです(*≧▽≦*)!
また、会いに行くからね~♪

そして、
次に向かったのは、
『 Annie (アニー) 』 さん♪
アニーさんにはずっと行ってなかったので、
前のお店の場所に行こうとしていたら、
ココロコさんとの会話の中で、
アニーさんが移転したことをその時に知って、
ココロコさんに地図を書いてもらい、
迷わず一発でたどり着くことができました♪
ココロコさんに教えてもらわなければ、
どうなってたことやら。。。
アニーさんは相変わらず素敵な雰囲気で、
初めてアニーさんに行ったお友達も、
すごく気に入ってくれてました♪
アニーさんの後は、
いよいよランチ(^^)!
『 うさぎの森 』 さんへ行ってきました♪
こちらも、ココロコさんに道を教えてもらい、
迷わずすんなり行けました(^^)
あいにく、
今日の日替わりは終わってしまってたので、
私は、『 角煮カレー 』 を、
お友達は、『 パスタランチ 』 を頼みました。
サラダのドレッシングも美味しかったし、
角煮カレーがお持ち帰りしたいくらい、
とにかく美味しかったです!
ランチにはコーヒーも付いてるので、
別にデザートプレートも注文♪
こちらも、
いろいろちょこちょこ食べられて、
幸せなひとときでした(^^)
うさぎの森さんは、
自宅の一角がお店になっていて、
また行きたくなる、
とてもくつろげる居心地のいい空間でした♪
今日も楽しい一日が過ごせて幸せでした~!
2014年08月22日
自宅ショップ かもみぃる さん♪
今日は、
高岡町の自宅ショップ
『 かもみぃる 』 さんへ行ってきました ♪
まずは、
縁側でお茶をいただきました (^^)
いつもながら、
素敵なおもてなしに感激!
今日のお目当ては、
かもみぃるさんのブログで見た、
素敵な小皿たち♪
でも、
かもみぃるさんのお店には、
いろんな種類の器たちがたーーーっくさん!
あれこれと目移りして、
結局、
小皿ではなくて、
他の器をお持ち帰りしてきました(^^)
また、後ほど紹介しますね~♪
2014年08月03日
ミドリマツベーカリーさん♪
昨日は、
ミドリマツベーカリーさんへ、
母と一緒に行ってきました (^o^)/
今回は、種類がたくさん !
食べてみたかった、
クリームパンとヘーゼルナッツを、
イートインでいただきました ♪
どちらも、美味しかったぁ (*≧▽≦*)
次は何パンを食べようかな~ ♪
次回行くのが楽しみです !
2014年08月01日
今日のランチ ♪
今日は母が遊びに来たので、
ランチは、
『 nico cafe 』さんへ行ってきました ♪
私は、
パスタのランチ (^^)

夏野菜たっぷりのパスタ ♪
美味しいドレッシングのサラダ ♪
可愛くてほっこりするデザート ♪
今回も大満足のランチでした (^o^)
母は、ドレッシングが気に入って、
ご近所さんへのお土産に購入 ♪
ついでに、
私の分も買ってもらいました (^^)
2014年06月16日
延岡 みやちく さん♪
昨日の夜から、
旦那さんも一緒に、
久しぶりに延岡の実家に帰省中 (^^)
もちろん、
わさびも一緒 ♪
今日の晩御飯は、
1ヶ月遅れの、
母の日のプレゼントとして、
『 延岡 みやちく 』 さんへ行ってきました !
今日の昼間に予約の電話をしたら、
目の前で焼いてもらえるカウンター席は、
もう満席とのこと。。。
仕方なく、テーブル席を予約しました。
でも、
目の前で焼いてもらえなくても、
とってもおいしくいただきました (*^∀^*)
前菜やスープ、
お肉やデザート、
どれも美味しかったです (*≧▽≦*)
夜のコースは、2800円~、
昼のランチは、
平日 1500円~、 土日祝日 2000円~、
気になるお値段は、
こんな感じでした (^^) ♪
2014年06月14日
ミドリマツベーカリーさん♪
赤江の住宅街にあるパン屋さん、
『 ミドリマツベーカリー 』 さんへ行ってきました♪
Facebookでいろんな人が、絶賛してたので、
ずーっと気になってたんです !
お昼頃にお店に着くと、
駐車場がいっぱいでしたが、
しばらく待ってると空いたので駐車して、
いよいよ店内へ (^^)
お店の中は、
イートインできる場所もあり、
お客さんもたくさんいました。
そして、パンは、
クロワッサンが一つだけ残ってました。。。
その一つのクロワッサンをトレーにのせて、
レジの順番を待って、
いよいよ私の番になったので、
『 他にはもうありませんか? 』
と尋ねたちょうどその時、
奥から職人さんが、
出来立てのコロッケサンドを2つ出してきたので、
その2つをいただき、
さらに、
こしあんパンなら出来てます。
ということだったので、
それも一ついただいてきました (^∀^)
クロワッサンとコロッケサンドが食べてみたかったので、
その二種類が買えて、
本当にラッキーでした (*≧▽≦*)
私がお店を出るときにも、
新しく入ってくるお客さん達が、
2~3組いらっしゃいました。
家に帰って、
美味しそうなパンたちをパチリ♪
撮影が終わったら、
さっそく、
大好きなコロッケサンドをぱくり ♪
一口食べて、
みんなが絶賛してたのがわかりました !
パンが、
フワッとしつつも、
もっちりしてて、すごく美味しい!
コロッケも、
もちろん美味しい ♪
コロッケサンドを、
2つとも食べてしまいたい衝動を押さえつつ、
1つで我慢して、
お次はクロワッサン (^^)
クロワッサンも、
サックサクで、うまーい (≧∀≦)
粒あん派の私だけど、
こしあんのあんパンも、
美味し~い (*^▽^*)
美味しい、美味しい!
って言いながら食べてるところを、
わさびに、じっと見られてました (^^)
レジで並んでると、
前にいた方が取り置きをお願いしてたみたいだったので、
店員さんに、
『 電話で取り置きをお願いできるんですか? 』
と尋ねたら、
『 お取り置き、できますよ~♪ 』
っておっしゃってました (^^)
メニュー表もいただいてきました♪
朝の8時くらいには、
パンもたくさん並びますけど、
最近はみなさん早い時間にいらっしゃいますね。
でも、平日ならそこまでないですよ。
とのことだったので、
今度は平日の朝に行って、
たくさんの種類の中から選ぼうと思います ♪
火曜日が定休日だそうです。
それと、
今度の月曜日 6/16 はお休みしますって、
入り口に張り紙がしてありました !
2014年06月07日
ランチと雑貨屋さんめぐり♪
昨日は、お友達と一緒に、
雑貨屋さんめぐりとランチを楽しんできました ♪
デサキさんのセールのハガキが来てたので、
一緒に行こうという話になって、
じゃあ、
デサキに行って、
ランチして、
平和が丘の 『 ショコラ 』 さんに行って、
帰りに 『 パリテキサス 』 さんに行こう !
という予定だったのが、
デサキに行く前に、
3軒の雑貨屋さんに立ち寄り、
ランチの後にも、
make garden さんに寄ったりと、
結局、
雑貨屋さん 7軒はしごしました (*^▽^*)
趣味の合うお友達との雑貨屋さんめぐり、
すっごく楽しかったぁ ♪
ランチは、
nico cafe さんに初めて行ってきました (^^)
デザート付のランチにしたんですが、
デザートが出てきた瞬間に、
テンションが一気に上がりました !
お皿に、
超~かわいい絵が描いてあるんです Ο(≧∀≦)Ο
なんでもない白いお皿を、
この可愛い絵を描くことによって、
お客さんの心をキュンとさせ、
お客さんの気分を一気に揚げるものに変えてしまうなんて、
すごい 『 ひとてま 』 だなぁ。
って感心しました ♪
デザート自体も、
自家製のアイスも、
チョコレートティーのムースも、
どちらも美味しかったです (^^)
そして、
サラダやオムライスも美味しかった~(≧▽≦)
また必ず行きたい ♪ と思うお店でした !
雑貨屋さんめぐりも、
ランチも、
大満足の一日でした~ (*^∀^*)
2014年05月23日
革のバッグ♪
亜麻色さんで、
ma-sa さんの素敵なバッグをゲットしてきました~♪
水色の革で可愛いでしょ~ (*≧∀≦*)
亜麻色さんのブログで見て、
すごく気になっていたんです (^^)
実物を見ても、やっぱり可愛いかったので、
実際に、
自分のお財布や携帯やキーケースを入れて、
出し入れのしやすさなどもチェックして、
手に持った自分を鏡に映して見たりして、
購入決定 (^^)!
家に帰ってきて、
すぐに見える場所に飾りました♪
うん、可愛い可愛いっ (^∀^) ♪
いいお買い物ができました~!
2014年05月23日
亜麻色さん♪
今日は午前中に、
亜麻色さんへ行ってきました(^^)
可愛いものがたくさんで、
まるで素敵な雑貨屋さんのよう♪


明後日まで開催されているので、
ぜひ行かれてみてくださいね (*^∀^*)
▽▼▽▼Amairo No.8▽▼▽▼
5/23(金)〜25(日)
10:00〜16:00
ウルワシ 一ツ葉店 別館ギャラリー
2014年04月19日
ステッサさんでランチ♪
今日は母と一緒にランチへ (^^)
食べログで検索して、
ピザが美味しいと評判の、
STESSA ( ステッサ ) さんへ行ってきました ♪

ピザランチは、
スープとサラダ、
前菜3種、
ピザ ( ハーフ&ハーフ )
紅茶
二人で、
違う種類のハーフ&ハーフにしたので、
4種類のピザが楽しめました!
ピザが生地も具材も美味しくて、
大満足~ (*≧∀≦*)
お客さんも多くて、
素敵なお庭の見える
テラス席でいただきました♪
また、お友達と行きたいな (^^)♪
2014年04月13日
kitchen Yamahiro さん♪
今日は旦那さんと一緒に、
清武の洋食屋さん
『 Kitchen Yamahiro さん 』で
ランチを食べてきました (^^)

私はデザート付きのランチ ♪
旦那さんは、チキン南蛮 ♪
ランチについていたスープの、
オニオングラタンスープが美味しかったです!
ランチのドリンクが、
コーヒーか、グリーンスムージーか選べたので、
グリーンスムージーにしました (^^)
チキン南蛮も美味しかったですよ~ ♪
2014年04月12日
フレッシュハーブティー♪
昨日は、
高岡の自宅ショップ 『 かもみぃる 』 さんへ、
おからスノーボールを手土産に、
遊びに行ってきました♪
楽しみにしていた桜は、
時期を逃して葉桜になってたけれど、
爽やかな新芽の緑を楽しめました (^^)
そして、いつものように、
素敵なおもてなしをしていただきました!
摘んだばかりのお庭のハーブで、
フレッシュハーブティーをいれていただき、
かもみぃるさん手作りの、
『 リンゴのヨーグルトケーキ 』 と、
『 金柑の蜜煮 』 でティータイム (^^)
立派に育ったレモンバームの、
すっきりした香りが、
心も身体もリフレッシュさせてくれました♪
美味しいものを食べながら、
大好きな雑貨や器の話をしてると、
時間が過ぎるのがあっという間でした!
かもみぃるさん、
ごちそうさまでした~ (*≧▽≦*)
2014年03月30日
Take out cafe seed さん♪
清武町に先日オープンした、
『 Take out cafe seed 』 さんへ、
旦那さんと一緒に行ってきました!
遅めのランチを食べた後だったので、
お茶だけしていこうと思って入ったんですが、
メニューを見てたら、
『 幻の蜂助蜂蜜のフレンチトースト 』
というものに惹かれて注文してしまいました(^^)
運ばれて来たときから、
ものすごくいい匂いがしてて、
食べてみると、
中がとろっとろで、
たっぷりかけた蜂蜜とアイスの甘さで、
口の中が幸せでいっぱいになりました (≧▽≦)!
旦那さんも気に入って、
パクパク食べてましたよ♪
お腹がいっぱいだったから、
旦那さんと半分こにしたけど、
これなら一人ひとつずつでもいけたかも (^▽^)
アイスカフェラテも美味しかった~♪
モーニングやランチもあるみたいなので、
絶対また行こうっと (*≧▽≦*)
お気に入りのカフェが近所にできて、
嬉しいな~♪
Take out cafe seed さん
http://takeoutcafe-seed.com/